人生・家族・夫婦・男女
■概要
人生で起こる悩みについての相談。
◇親子、家庭、育成歴、家族
◇自身のあり方、生き方、成長、自立、ひきこもり、人生の意味
◇思春期、更年期、老化、死、認知症、遺伝
◇働くこと、就職 ◇差別
◇学業・勉強 ◇いじめ ◇不登校
◇子への接し方・しつけ ◇子どもの教育方針
◇子どもの症状と問題行動、非行 ◇子どもの心
◇個人、家族、学校、職場、地域社会、世間
■男女の相談
◇夫婦、離婚、不倫、DV(暴力)
◇恋愛観(異性観)、結婚、性行為(肉体関係)
◇男と女との違い
人間関係と性格
■概要
人間関係と性格についての相談、および自身を見直したい時の相談。
◇仲のいい友達がいない、本音を話せる友人がいない
◇断れない、嫌と言えない
◇人との心理的距離をうまくとれない
◇人に気をつかいすぎて疲れる ◇人からどう見られているかが気になる
◇お人好し、人がいい、やさしすぎる
◇自分がない、人に流される、自信がない
◇自制心が強い、自分に厳しい、頑固
◇生き方が不器用 ◇要領が悪い ◇世渡りが下手
◇真に受けやすい
◇攻撃性が強い ◇すぐに怒る ◇短気
◇好戦性 ◇暴力性 ◇競争性 ◇優越性 ◇挑発性 ◇反抗性
人間観
■概要
私たちは人間に対する見方、判断基準をもっています。「人はこういうもの」「人はこうあるべき」という人間観。それを語り合えます。
親切、正直、美しさ、勤勉さ、知恵、忠告、欲深、人真似(ひとまね)
度胸、頭のよさ、忍耐、計画性、誤解、愚かさ、うそつき、横領、盗み
約束、参拝、口が堅いこと、嫉妬心
勇敢さ、熱心、ばか、ぐうたら、働き者、信心、タブー違反(堅守)
謙虚、けち、欲ばり、厚かましさ
高慢さ、からかう、生意気、わがまま、悪徳